おじさんの山旅6のホームページにようこそ
+
これまでの「おじさんの山旅」シリーズは古い順から「おじさんの山旅」(−’10年まで)、
「おじさんの山旅3」(’11年-15年6月)、「おじさんの山旅4」(’15年7月ー17年)
本「おじさんの山旅6」(2018年)、「おじさんの山旅8」(2019年以降)より構成しています。
これらには山旅や里旅の日記(中身はほとんどGPSの軌跡と感想のみ)と写真などを記載しています。
2013.1月に写真集として発行していた「チル写真館」も本HPに組み込みました。1
|
|
|
おじさんの山旅 |
おじさんの山旅3 |
おじさんの山旅4 |
本ホームページでは2018年の記録に加え、それら時系列的な記録を整理した内容としたいと目論んでいます。
本文中に例えば、「90520」などの数字がでてきます。これは2009.5.20の意味です。
関連リンクにて該当するところに飛んでください。日記や写真を閲覧できます。
山旅の地域別リスト(2022.7.16 更新)
ウォーキングの地域別リスト(2023.3.26 現在)
2018年の山旅と里旅の記録
関西など(2018年1月-6月)、関西など(2018年7.月-12月)
里旅・観光(2018年1月-6月)、里旅・観光(2018年7.月-12月)
山毎のルートの集大成;
残念ながらそれほどの実績はないので、今後充実させていくという前提の途中経過とご理解ください。
具体例としては、滋賀側からの比叡山のルートなど
比叡山のルート図の一例
展望台や山頂からの展望;
カシミールを利用して展望図を紹介します。そして、できる限り、実際の写真も掲載するようにします。
具体的には、実績のある関西の山がメインになります。加えて、琵琶湖周辺からの山の展望も予定。
奥琵琶湖パークウェイから琵琶湖(手前)と伊吹山(左奥)・山本山(左手前)
左が写真で右がカシミール表示
山の樹木や花の見分け方;
ほとんど同内容のことを「おじさんの山旅3」で取り上げてきたが、休止状態となっているので、再開したい。
具体的例としては、シロモジ、クロモジ、アブラチャン、ロウバイの区別の仕方など(花、葉、実の視点、春、秋の視点など)
2011.12.現在 更新の予定はなし
アズキナシ(左)とムシカリ(オオカメノキ) 本当かな??
我がまち
いま住んでいるところや周辺にある歴史上の史跡や景色などを組み込んで我がまちを紹介したい
201112開始
第二の人生
退職後いかに人生を送っているのだろうか。
2014.4.29開始
チルの写真館
お気に入りの写真を集めてみました。巨木、珍しい草花、気に入った景色などを大きな画像で閲覧できます
更新記録
関連リンク
トピック (2010-2013年)
.2021.1.30再開
ブログとトピックのindex
2020.10.22新規追加
パソコン周辺の動き
2022.6.21新規追加
連絡先
メールでの連絡先です
2012.7.23よりの閲覧者
現在の閲覧者数:
Copyright(c)2010Mametarou All Rights Reserved.
このホームページのすべての文章や画像の文責及び著作権はMametarouに帰属します。
2022.12.17 610M
|