花・樹木の区別


オオイタヤメイゲツ  ハウチワカエデ


参考図書
「樹木・見分けのポイント・図鑑」    総監修;林弥栄 講談社

「原色樹木図鑑」       監修;林弥栄  北隆館

 わかりにくい用語は 「植物用語集」 を参照ください。

名前 花期 高さ
オオイタヤメイゲツ カエデ科 黄白色、散房花序(上向き)、花序は無毛 若枝や葉柄に毛がない。対生、縁の重鋸歯は細かい、掌状に9-11中裂、3-8cm 翼果は水平に開く 5-6月 10m
ハウチワカエデ 同上 紫紅色、散房花序(下向き)、紫紅色の花を垂らす、花序は有毛 対生、大型で掌状に9-11浅裂、重鋸歯、7-12cm 翼果は斜開 4-5月 15m

花で区別しやすそうだが、葉では難しそう。

植物をよく知っている人に聞きました;オオイタヤメイゲツは1000m級の山、葉柄が葉と同じくらい長い。ハウチワカエデは葉柄が葉の半分くらいの長さ。
コハウチワカエデ(イタヤメイゲツ)はオオイタヤメイゲツに比べ、葉が小さい点が違う。


オオイタヤメイゲツ(90607)  ハウチワカエデ(90613)


花の区別ページに戻る