京都北山・愛宕山                  2018.4.10(火) 晴れ  KKG例会   

愛宕山は記録を取ってから16回の実績があるが4月は初めて。

春のツツジ尾根は初体験、ツツジ尾根の由来が良くわかりました。1hrくらいツツジが連続します。大いにびっくりです。

当初の予定ではタムシバ広場に行ってタムシバ満喫のプランだったが、リーダーに下見の結果、倒木などの障害がありかつ、砥石谷の様子が把握できていないとのことで中止となり、ツツジ尾根下山となった経緯がある。

物事は何が幸いするかわかりません。結果オーライの山行でした。

(ブログコピー)
   
コース

930 水尾①  956水尾別れとの分岐
1033第二ベンチ② 1129分岐③
1139神社④  
1148-1247ベンチ⑤ 昼食
1318分岐⑦  1342分岐⑧
1357水尾別れ⑨  1439庚申峠⑩
1600 保津峡駅⑪


⑥分岐 スカイラインの手前の分岐

この地図の作成に当たっては、
国土地理院長の承認を得て、同院
発行の数値地図
25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認
番号 平17総使、第290号)

 
   カシミール記録

距離 10Km
時間 6:30
累積標高差  1160m



体感標高差  650m

 
     
 水尾にはまだ桜    
     
  ②  タムシバ 
     
  月輪寺への分岐  大杉谷への分岐 
     
大杉谷への分岐    ⑥ スカイライン手前の分岐 ⑥ 
     
⑦ スカイライン分岐  ⑧ 右が表参道への道   
     
 ダンコウバイ    
     
    黄色はリョウブ 
     
愛宕山を振り返る     
     
    1Hrくらいツツジ が続く