京都北山・愛宕山                           2018.1.5(金) くもり KKG例会

昨日、毎年恒例の愛宕山・愛宕神社に行く。娘たち夫婦の分も含め4枚の御札を頂く。

綿向山と異なり、ここは凍て付いた表参道歩きとなり、アイゼン使用が推奨される。神社の階段も凍て付いており登りはいいとしても下りは危ない。

山のグループの恒例行事であり、休憩所で暖かいうどんと鯖寿司を食べる。休日でなかったためか、人数が少なく多く頂けるので、持参したおにぎりは食べずじまい。当然、晩飯となる。

お酒も出る。私もブランディとウイスキーを持参。

下りはツツジ尾根ルート、午後気温が上がったのでしょう。ドロドロの道で靴とスパッツが思いきり汚れる。

少人数でしたが、充実の山行でした。お札をゲットしと満杯の腹、ホロ酔いで保津峡駅に着く。

月末にこの愛宕山を企画しているが、京都駅からのバス便が減ったため、阪急嵐山からのバスを推奨した。
が、きのうの地元メンバーからの情報で、JR嵯峨嵐山で下車、嵯峨小学校前でバス乗車の場合、京都で30分遅くても清滝9時は可能とわかった。
さっそく皆さんに伝達しましょう。
  

個人ブログよりコピー 
 
コース

910清滝バス停① 1004茶屋跡②
1034五合目小屋③ 1109水尾別れ④
Aルート経由
1142-1318神社休憩所・昼食・参拝⑤
Bルート経由
1349分岐⑥  1421庚申峠⑦
1520保津峡駅⑧


 

この地図の作成に当たっては、国土
地理院長の承認を得て、同院発行の
数値地図
25000(地図画像)及び数値
地図50mメッシュ(標高)を使用
したものである。
(承認番号 平17総使、
第290号)

 
   カシミール記録

距離  12Km
時間  6:45
累積標高差  1150m



体感標高差  800m

 
     
五合目 左手奥に別ルートあり
水尾別れからの南東尾根ルートでしょう 
大杉大神は台風で損傷   
     
  七合目 (カワラケ投げ) 同左 
     
     
     
  黒門  同左 
     
神社到着     
     
    裏道で帰る 
     
    分岐⑥より保津峡駅に