京都南部・宇治ー喜撰山                       2018.12.27(木) くもり 個人(2) 

180714で暑さも災いし、喜撰山に行く予定が途中で断念となった、今回はそのリベンジ版。冬場という事情で新緑も紅葉もなし、しかも葉がないのに喜撰山ダムも見えずという状況。喜撰山の場合はせめてダム湖が見えるようにしてほしいなと思う。
また、踏み跡は全体的に弱い上に倒木のため道をロストするケースが数回あったと思う。特に⑧地点ではとんでもない方向に向かっていた。
 
 コース
840パーキング① 855登山口② 927鉄塔④ 954広い場所⑥ 1014分岐⑨ 1036-1101山頂・昼食⑩ 1101-1121喜撰法師洞散策⑪⑫⑬
1138分岐⑨ 1202分岐⑭ 1210槇尾山⑮  1243憩いの広場⑰ 1307パーキング①

③登山口2  ⑧倒木などで道をロスト ⑯登山口  ⑱天ケ瀬ダム ⑲踏み跡がほとんどない、テープに従うと北に膨らむ

この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ
(標高)を使用したものである。(承認番号 平17総使、第290号)

   カシミール記録

距離  10Km
時間  4:30
累積標高差  884m



体感標高差  450m
 
 
     
②    ④ に3本の道がある。これは左の道
尾根芯の道が正解 
     
 ⑥ ⑥  ⑦ 倒木で道遮断 
     
 ⑩ ⑪  ⑫ 
     
 ⑬ 喜撰山ダム  同左 
     
 ⑨ 西(来た道) ⑨(森林公園への道)  ⑨の南の分岐  
     
 公園への道 振り返る  ⑭ テープはあるが道はない 
     
 ⑮ 槇尾山 ⑯ この道も不明確 ツバキの道からツツジの道へ 
     
    天ケ瀬ダムを望む 
     
 ⑰ ⑰   ⑰
     
 ⑱ ⑱   ⑱